健康保険料率が改定されました

ご無沙汰しております。
社会保険労務士事務所みらいの飯村です。

つい先日、お正月休み、と思っていたのに、

気づけば、もう、3月。

 

3月。それは。

健康保険の料率変更が行われる時期、です。

毎年一回見直しされ、新年度の保険料率は3月分から改定されます。


3月分保険料を何月支給の賃金から控除するかは、会社様によって異なりますので
ご注意ください。

 

協会けんぽ(全国健康保険協会)は、各都道府県ごとに料率が異なり、
各都道府県の加入者一人当たりの医療費に基づいて算出されています。

 

都道府県別に保険料率を設定しているのは、都道府県ごとに必要な医療費(支出)
が異なるため、とのこと。

都道府県ごとの保険料率は、年齢構成の違いに伴う医療費の差や所得水準の
差を、都道府県間で相互に調整したうえで設定されています。
(協会けんぽ神奈川支部HPより)

変更は、支部長が評議会の意見を聞いたうえで理事長に意見を提出し、理事長
は運営委員会の議を経て、厚生労働大臣の認可を得ます。

 

令和5年3月分からの協会けんぽ神奈川支部は、

<健康保険料率>
10.02%   (令和4年の9.85%から0.17%引き上げ)

<介護保険料率>
1.82%    (令和4年の1.64%から0.18%引き上げ)

 

令和5年度の神奈川支部の健康保険料率は、令和3年度の「一人あたり医療費」
が全国平均を大幅に上回ったことなどから引き上げとなりました。

 

協会けんぽの介護保険料率は全国一律です。

介護保険の保険料率は、単年度で収支が均衡するよう、介護納付金の額を、
介護保険第2号被保険者の総報酬額で除したものを基準として保険者が定めます。

 

健康保険料率と介護保険料率は、保険者(協会けんぽや健康保険組合等)によって
異なります。

健康保険の保険料には、一般保険料、介護保険料、調整保険料があります。

一般保険料は、医療の給付等に充てる基本保険料と、後期高齢者支援金等に充てる
特定保険料に分かれています。

健保組合では、3%~10%の範囲内で一般保険料率を決めることができ、毎年2月の
組合会で翌年度の保険料率を審議、決定されています。

介護保険料率は、各健保組合の40歳以上65歳未満の人数に応じ、割り当てられた
介護納付金をもとに、各健保組合で保険料率を決めています。
総報酬制も導入され、報酬額の高い保険者は高い納付金を負担します。

 

調整保険料は、健康保険組合が共同で行っている高額医療費の共同負担、税制窮迫
組合助成の財源に充てるため、健保組合でかかる保険料です。

毎年この時期になると、弊所の関与先様の加入する健保組合の新年度の料額表を
取り寄せるのですが、今年は料率改定の健保組合は少なかった印象です。

医療費ベースでは赤字だが積立金を取り崩して料率維持、という内容が多かったような。。。

 

健保組合の保険料率は。

厚生労働省HP 第156回社会保障審議会医療保険部会資料より)

協会けんぽの令和5年の特定保険料率は全国一律3.57%です。
神奈川支部の基本保険料率は6.45%

令和4年は、特定保険料率3.43%、基本保険料率6.42%、でした。

今回、神奈川支部は料率アップとなりましたが、ダウンした支部もあります。

協会けんぽでは、医療費の伸びが賃金の伸びを上回る赤字構造、また、
後期高齢者支援金の増加が毎年指摘されています。

高齢者医療への拠出金の負担は大きいようです。

少子高齢化の影響はますます…

 

(協会けんぽ神奈川支部HP 令和4年度第3回神奈川支部評議会資料より)

そこで。各支部とも、医療費の伸びを抑えるために、健康づくり支援に励んで
います。

健康づくりの第一歩は毎年の健診!として、健康診断の受診を後押ししています。
題して、「けんぽのいっぽ!」

ちなみに、協会けんぽでは、協会けんぽと加入している事業所との架け橋となる
被保険者を、「健康保険委員」として募集しています。

私も先日、健康保険委員として委嘱を受けました。
そこで、今後は健康保険に関する情報を書いていきたいと思います。

   

最後までお読みいただきありがとうございました。

「人」と「組織」と「社会」のみらいのために

社会保険労務士事務所みらいのメンバーブログを、
どうぞよろしくお願い申し上げます。

飯村

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中